ホントは12インチが好きなんだけど、今後の収納の事を考えて、しばらくA4サイズでやってみようかと。
私なりの良い点は
・ファイルなんかが、簡単に手に入る
・写真1枚のLOでもL版プリントでバランスが良い
・制作途中のものも入る入れ物(プラかごや、クリアファイルなど)が多い
・スキャナで取り込める
良くない点は
・写真をいっぱいのLOは作りずらい
・バランスがとり難い(これは、私が12インチ慣れしているから)
・12インチをカットしているので、半端な紙が出る
・12インチサイズで考えられたステッカーやら、ラブオンやらが変に余る
まあ、これくらいかな?
ちょい、smashBOOKに興味があって近いサイズでいいかな?と、思ったのがきっかけなんだけど、youtubeとか見てるとsmashBOOKみたいなのは難しいね。
ああいうラフな感じは苦手かも。時系列に並べたい質だし。
とりあえず、1枚

懐かしいペーパー。で、書いたようにSEIの『グラニーズキッチン』シリーズを使って。
写真もどこかの講習で余ったモノクロ写真の束が出てきたので、それを使用しています。

ステッカーもすごく古いもの。ミセスグロスマンのベラムステッカー。これも10年前くらいに買ったものなんだけど、グラニーと色味があっていて使いやすい。
今でも売っているのかな??ちょっと、ほしいかも。そこそこのお値段で青系のしか買ってないんだよね(確か、ピンク系もあった気がする)